テルマ
新菜(ニーナ)お転婆便り
ニーナちゃん@テルマの近況を、年末にいただきました。たくさんのかわいい画像も送っていただきました。
思えば、1年前の1月、新座犬猫里親会の会場にSOSで連れてこられたイタグレミックス家族達の中にいたニーナちゃんに会ったのでした。(今、青山テルマさんの「そばにいるね」を聞きながらアップしています。)
骨折したということでしたが、現在は元気に飛び跳ねているそうです。新座に連れてこられたとき、一番お転婆で大変そうだったのが、ニーナちゃんだったそうですので、相当のアクティブ娘なのでしょうね。
では、ママさんからのメールの一部ご紹介とかわいい画像です。
(選ぶのが難しい、うれしい悩み )
時差ってる卒犬便り ニーナ編
この記事の下に、ろくさん編をアップしてますので、覗いてみてくださいませ。
ママさんからのメールを一部ご紹介させていただきます。
色々ご報告したいことはたくさんあるのですが(笑)、
まずは最近の二匹の様子から…。
相変わらずお互いに相手が嫌がるまでしつこく遊んで、休む時はそれぞれのハウスに入っています。
私がいればそばへ来て寄り添ったり、ニーナがミュウの体や耳をペロペロしてあげたりと、とても微笑ましくて、私も嬉しいです。
↑部屋でヘソ天しているニーナ(笑)
平日は車がありませんので、二匹をリュックに詰めてのバス移動なのですが、仲良くしてくれているのでこれまた大助かりです。
(バッグに入っている写真もお送りします)
ニーナは青々とした芝生のニオイを熱心にかいで、ミュウの後を追い掛け回したりボールを取りっこしたりして一生懸命走っていました。
ニーナも本当に足が速いのですが、ちゃんと呼べば帰ってきてくれるので助かっています。
先日狂犬病の注射とフィラリアの投薬、ニーナの登録やマイクロチップのデータ変更などを全て済ませ、晴れて「新菜」が我が家の娘になりました。
なんだか感慨ひとしおです…(涙)
ニーナとの縁や○○様や里親会の皆様とのご縁があって、しみじみなんて私達は幸運なんだろうと思います。
これからも、多くの保護犬ちゃん達に良縁がありますことを心から願ってやみません。
ニーナはまた少し大きくなって、現在3.2キロです。
ぽにょっとした体型ですので、春夏は思い切り遊んで筋肉がついてくれたらいいなと思っています。
また折に触れ、成長してゆくニーナのご報告をさせていただきますね。
それでは、おやすみなさいませ^^
イタグレさんは、足への負担から、芝生のドッグランでないと走らせられないそうです。芝生のドッグランといえばJ○島? ミュウちゃんとニーナを見かけたら、声をかけてくださいね。
ニーナ便り 嗚呼、君も・・・編
先週の土曜日にニーナ(テルマ)の正式譲渡に伺いました。
階段を元気に下りてきたニーナですが、私を見ると、怖がってしっぽを隠し、階段を上がって逃げてしまいました。嗚呼、デジャブ
私が来ているのに、どこへ行くの?あー、あんたも、私より、ママを追いかけるのね。
あんたも、ママしか見ないんだね。嗚呼デジャブ
おトイレも完璧
まー、お上品なお嬢様 画像が薄くてわかりづらいですが、台付きのお水飲み場です。
お姉さんのミュウちゃんとも仲良くバトルしてます。
ニーナは、ママの許可がないと階段を下りなくなったそうです。すごいですね。
美味しいお食事をいただき、ワインで乾杯して、寛ぎすぎて、何をしに伺ったのかわからなくなった頃、ニーナさんはお寝む状態。
お昼寝用のブランケットに包まってウトウトするのですが、自分のことを話されているとわかって、ときどき顔を上げて聞いていました。
ミュウお姉さんはいっしょに乾杯したかったみたいですが、ママのお膝でお昼寝モード
かわいい!!
主役は寝ていたのであまり写真がないんです。起きていても、黒い上に、動きが早くて、写真のほとんどがブレブレなのですよ。
ニーナ、足がしっかりしてました。お散歩で筋肉が付いてきたのですね。
ミューナパパママ様、たくさんのお土産をいただきまして、恐縮です。どうもありがとうございました。お散歩のときの便利グッズは後日紹介しましょう。
毎回毎回、長居してしまいます。とても居心地がよくて、おしゃべりも楽しくて、時間を忘れてしまいます。本当に誰のために伺ったのでしょうね。
帰りはミュウちゃんとニーナが送ってくれました。ニーナがすごーく張り切ってうれしそうに、歩いていました。そんな姿を見られるなんて、夢のようです。
ニーナ、おめでとう。ミューナパパママ様、ニーナを家族に迎えていただき、どうもありがとうございました。ミュウちゃん、お転婆な妹をよろしくね。
ニーナ便り 元気いっぱい弾ける娘編
ニーナ(テルマ)の近況をいただきました。
お姉さんのミュウちゃんと、お互いに誘い合いながら激しく遊んでいるそうです。
ママさんからのメールを一部ご紹介します。
ニーナは歯が強い分、固いものが必要らしく…ソファやら軟膏や歯磨きなどプラスティック容器などを私達の目を盗んでは一生懸命齧っています。
ミュウと違って、ガムをあげると長いこと楽しんで噛んでいますね。
最近は車用のケージ、スリング、バッグなど外出時の二匹で入れられてもミュウはそれほどうるさく言わなくなりました。(まだ唸ることはありますが)私の膝の上ならイタ玉(イタグレ語で、イタグレが丸くなってる様子です/笑)になってくっついたり、お昼寝のときはベッドの上で仲良くリラックスしている姿が見られるようになり、微笑ましいです。
まだ体型が変わると思いますので、ミュウのお下がりを着せていますがカメラ苦手な私が唯一かわいく撮れたコーディネートをお送りします~(笑)お友達もニーナをかわいがってくれますし、私達もニーナのお陰で癒され、笑顔が絶えません。
抱っこした時に、気持ちだけ少し大きくなったような感じします。
遊んでいるときは動きが早すぎて写真は難しいですね!
イタグレ用のお洋服ですね。かわいくて、とってもお似合いです。
ミュウちゃんといっしょに遊んで、お外も大好きで、元気いっぱい暴れているニーナの様子をお知らせいただき、ありがとうございます。
ニーナは私も写真を撮るのに苦労しました。シャッターを押したとたん、消えていることが多かったですね。
来月(もうすぐですね。)、正式譲渡の手続きに伺う予定です。会うのがとっても楽しみです。画像でも体がしっかりしてきたのがわかりますね。
おもちゃを独り占めしてるのかな?
ニーナは、私のことを憶えているのかな??
ヘイミッシュがああだったから、もう何も怖くありませんことよ。
ニーナ便り ランデビュー
ニーナ(テルマ)の近況をいただきました。
週末に、ドッグランに連れて行っていただき、楽しい時間を過ごしたそうです。
物怖じせず、飛び跳ねていたようです。保護する前は、外に出たことがなかったと思われ、我が家にいたときも、寒いこともあり、お散歩はさせませんでした。一度、ちょっとだけ外に出したときは、震えて、地面に足を置くこともできなかったので、ラン内とはいえ、大地を駆け回ったこと、とてもうれしく思っています。
イタグレのお友達とも仲良く遊んだそうで、元気な女の子は、大歓迎を受けた模様です。
ミュウちゃんともお家の中で遊んだりするようになって、少しずつ受け入れてもらっているようです。気長に見守ってくださるそうです。
ニーナが来て、胸いっぱいの幸せを感じてくださっているとの言葉をいただき、私も喜びでいっぱいです。
ニーナ、生まれて初めての春を、すばらしいご家族とともに迎えられて、よかったね。
より以前の記事一覧
- ニーナ(テルマ)便り 2009.03.14
- 久しぶりの太陽 2009.03.07
- 嗚呼、ニーナ ニーナ 2009.03.05
- のんびり週末 2009.03.01
- 土曜サスペンス劇場 2009.02.18
- 2月1日の六本木ヒルズの譲渡会 追記 2009.01.29
- 2月1日(日)六本木ヒルズの譲渡会に参加します。 2009.01.28
- お気に入りの服 2009.01.25
- ワクチン打ちました 2009.01.24
- テルマの家族募集 2009.01.21
- 初 初 初 2009.01.20
その他のカテゴリー
ご協力のお願い | アリョーシャ | ウラン | カミール | ガーナ | グルメ・クッキング | シャンタル | ジェスロ | タペンス | テルマ | フィリパ(フィーフィー) | ヘイミッシュ | マーシャ | ヴィゴ&タンジェリン | 住まい・インテリア | 夏海遊(カミユ)&海素都(ミスト) | 家族募集中 | 帆希(ほまれ) | 断捨離 | 新座犬猫里親会 | 日記・コラム・つぶやき | 歩音(ふぉと) | 海里音(ミリオン) | 趣味 | 遊路(ユーロ)、央羅(オーラ)、常夏(とこなつ)
最近のコメント